京都広告業協会

第28回 京都広告賞 指定課題一覧

新聞・ラジオ・テレビ部門の作品課題

(注)ポスター・インターネット広告バナー部門は応募できません

イオンモール株式会社 イオンモールKYOTO

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
イオンモールKYOTO
課題
毎週ご来店頂いているお客様、月に1度、また旅行の時だけなど、ご来店頻度は様々ですが、「イオンモールKYOTOに行くときは“わくわく” イオンモールKYOTOから帰るときは“笑顔”」 全てのお客様が「またKYOTO(ココ)に来たくなる」気持ちになる広告をご提案ください。 イオンモールKYOTOは約130の専門店で構成されたショッピングモールです。京都駅八条口から徒歩約5分の駅前に立地し、地域の方のみならず国内外から多くのお客さまにご利用いただいています。Sakura館、Kaede館の2棟から成り立っており、Sakura館1階には「スーパーマーケットKOHYO」、2階、3階、4階の各階には「無印良品」、「ユニクロ」、「ソフマップ」、アミューズメントの「ナムコ」等の大型店舗が出店しています。5階には京都最大級のシネマコンプレックス「T・JOY京都」を配置しております。 京都にお住まいの皆様も、観光でお越しの皆様も、海外からお越しの皆様も…「またKYOTO(ココ)に来たくなる」KYOTOで幸せな体験・素敵な想いを。 京都駅前にある130の専門店とシネマコンプレックス、バラエティ豊かなショップが揃う、イオンモールKYOTO。2016年の大規模リニューアル以降、多くのお客様にご来店頂いております。観光都市でもある京都の玄関口「京都駅」から徒歩約5分という立地にあり、他府県から、また海外からのお客様も多くご利用頂いております。
訴求対象
一般
資料請求・問い合わせ先
株式会社 JR西日本コミュニケーションズ 京都支社 〒600-8216 京都市下京区塩小路通烏丸西入る東塩小路町614 新京都センタービル8F 担当:杉野 TEL:075-361-6180 E-mail:h-sugino@jcomm.co.jp

イオンモール株式会社 イオンモール京都桂川

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
イオンモール京都桂川
課題
イオンモール京都桂川はコンセプトである「イオン町家入ル 気分上ル」を実感いただくため、年間を通じて「気分上ル」をキーワードにお客さまがハッピーで笑顔になるモールづくりを心がけております。そんなイオンモール京都桂川は2018年11月に開業5年目を迎えます。5年目のスタートを盛り上げるため、見た人がドキドキ・ワクワク「気分上ル」広告をご提案ください! 【イオンモール京都桂川とは?】コンセプトは『イオン町家入ル 気分上ル』。京都府最大級※ 1のショッピング町家(モール)です。 JR桂川駅から直通、阪急洛西口駅から徒歩5分でお越しいただけます。錦市場をイメージした食品街「桂川小路」、全国から美味しいものを集めたレストラン街「洛西小路」をはじめ、ショッピングはもちろん、シネマやフィットネスなど一人でもご家族でも1日楽しく過ごしていただける商業施設です。(※ 1 平成25年12月1日の大規模小売店立地法届け出店舗面積による)
訴求対象
特に限定しません
資料請求・問い合わせ先
株式会社 JR西日本コミュニケーションズ 京都支社 〒600-8216 京都市下京区塩小路通烏丸西入る東塩小路町614 新京都センタービル8F 担当:平井 TEL:075-361-6180 FAX:075-361-2611 E-mail:h-hirai@jcomm.co.jp

小川珈琲株式会社

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
小川珈琲株式会社
課題
小川珈琲株式会社は1952年に京都でコーヒーづくりを始め、今年で創業66周年を迎えました。「京都の珈琲職人」として、さらなる本物の追及を怠らず、誇りと責任を持って、原材料の厳選及び製造技術、品質管理の向上をめざしています。私たちの活動は、お客様からの信頼、社会からの信頼にこたえるための「旅」に例えられます。ゴールにたどり着いた瞬間に、また新しいゴールに向かって歩き出す。コーヒーの美味しさだけではない、いつまでもコーヒーがある豊かな未来を創造しながら、終わりのない旅を続けています。今回は、「この旅に、終わりはない。」をテーマに小川珈琲の企業広告案をご提案下さい。
訴求対象
一般
資料請求・問い合わせ先
小川珈琲株式会社 総合開発部 企画開発課 〒615-0802 京都市右京区西京極北庄境町75 担当:増田 隆教 TEL:075-313-7333

京都橘大学

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
京都橘大学
課題
京都橘大学は、1902年に設立された京都女子手藝学校が前身。1967年に橘女子大学として開学し、2005年に男女共学化。 2017年には開学50周年を迎え、国際英語学部・文学部・発達教育学部・現代ビジネス学部・看護学部・健康科学部を擁する総合大学へ成長しました。緑あふれる山科のキャンパスには、すべての学部・学科の約4,500人の学生たちが全国から集い、学生と学生、学生と教職員との距離が近く、みんなでともに「育ちあう、響きあう」大学です。今回は、「京都で学ぶ素晴らしさ」を本学の魅力と併せて、全国の受験生、高校生に対して伝えることができる広告をご提案ください。
訴求対象
受験生、高校生(保護者)
資料請求・問い合わせ先
京都橘大学 企画広報課 TEL:075-574-4112

京都中央信用金庫

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
「ON YOUR SIDE 一緒がうれしい」
課題
京都中央信用金庫では、お客様への約束として、「ON YOUR SIDE 一緒がうれしい」というメッセージをお届けしています。「常にお客様のそばにいて肩を並べ、声を掛け合いながら、同じ夢や目標に向かって歩む良きパートナーでありたい」という、サービスの基本姿勢を示すとともに、お客様が「京都中央信用金庫が近くにあってうれしい」と感じ、そして私たち自身も常に「お客様の近くでお役に立てることがうれしい」と実感できることを大切にしたい。そんな決意と願いがこのメッセージに込められています。この「ON YOUR SIDE 一緒がうれしい」というメッセージを、お客様と共有・共感できる、楽しく、明るく、元気な企業広告を自由にお考えください。
訴求対象
一般
資料請求・問い合わせ先
京都中央信用金庫 On Your Side事業部 〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町91 担当:大島 TEL:075-223-8385 FAX:075-223-2563

京都府私立中学高等学校連合会

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
京都府私立中学高等学校連合会
課題
私立学校は、それぞれ創立者が掲げた「建学の精神」に基づき、校風や特色を活かして、多様化するこども達の個性を尊重しながら、ひとりひとりの進路にきめ細かく対応した教育活動を実践してきました。その結果、中高一貫教育や体験学習、進路に応じたコース制、スポーツ芸術等の活躍など、私立学校独自の教育方法が確立されると同時に広く支持されてきました。一方、近年情報伝達速度が飛躍的に早まり、社会のグローバル化、ボーダレス化が加速し、国際感覚が豊かなグローバルな人材育成が不可欠となり、さらに、少子高齢化時代を迎える中、公立学校の私学化や、高校無償化など、私立中高を取り巻く状況は近年ますます大きく変化し、大変厳しい環境でもあります。こんな時代だからこそ、私立学校が公教育の一翼を担う存在として、先導的な役割を果たすべきであると強く感じております。そこで、新たなステージを迎える私立学校において、私学志向が増えるような、かつ京都らしいイメージを感じられる広告を提案して下さい。
訴求対象
オールターゲット
資料請求・問い合わせ先
京都府私立中学高等学校連合会 〒600-8424 京都市下京区室町通高辻上ル山王町561 京都私学会館内4F TEL:075-344-0385

京都三菱自動車販売株式会社

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
アウトランダー PHEV
課題
「車の新しい可能性」 クルマに蓄えた電気を自由に使えたら便利ですよね。本当にそんなことが出来るのか?例えば、キャンプなどのレジャーの時、家と同じように家電が使えたら…停電や災害時、非常用電源になったら助かりますよね。プラグインハイブリッドEVの三菱アウトランダーPHEVは蓄えた電気を自由に使用できます。これからは、停まっている車も使う時代。新しい可能性を秘めた「三菱アウトランダーPHEV」の新しい使い方や可能性を提案する広告をご提案お願いします。
訴求対象
京都で生活する 18歳以上の男女
資料請求・問い合わせ先
京都三菱自動車販売株式会社 業務部 〒601-8445 京都市南区西九条菅田町15 担当:岩本 愛彦 TEL:075-662-7602 E-mail:yiwamoto@kmjg.jp

株式会社 GSユアサ

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
株式会社 GSユアサ
課題
GSユアサは「バッテリー」を製造・販売している会社です。自動車・オートバイをはじめ、電気自動車・ハイブリッド自動車などのエコカー、水道・ガス・電気・交通・通信などの社会インフラを支えるバックアップ電源、ロケット・人工衛星・宇宙ステーションにもGSユアサのバッテリーが使われています。なかなか目に触れる機会はありませんが、皆さまの日常から宇宙事業などの壮大なプロジェクトまで、様々な分野で社会を支えています。今回は「未来を担うバッテリー」をテーマに、GSユアサについて自由に表現してください。デザインだけでなく、素敵なコピーも期待しています。当社のウェブサイトもご覧いただき、広告デザインのヒントを探してみてください! ◎GSユアサホームページ http://www.gs-yuasa.com
訴求対象
老若男女問わず、すべて
資料請求・問い合わせ先
株式会社 新通 京都支社 〒604-0873 京都市中京区車屋町通夷川上ル 京都新聞第一別館 担当:服部 TEL:075-211-4476 FAX:075-256-4008

敷島住宅株式会社

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
敷島住宅株式会社
課題
敷島住宅は1962年の設立以来、経営理念「生活者と地域に貢献する新しい住文化の創造」の下、市場に「価値ある住宅」を提供し、「より豊かな生活」を提案していく事を模索し続けてまいりました。取り組みの成果として2014年・2015年に「グッドデザイン賞」、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」は2014年度より優秀賞を4年連続受賞することができました。クリエイターの皆様には「住宅」「住まい」をキーワードに、弊社の企業広告をファミリー層向けにご提案ください。 ※ 企業ロゴ、建物内外観写真、パースなど各種データを用意しております。遠慮なくお問い合わせください。
訴求対象
一般(家庭を持っている方、持とうとしている方、住宅に興味のある方)
資料請求・問い合わせ先
敷島住宅株式会社 マーケティング部 担当:小林 稔 TEL:06-6992-6733 E-mail:m.kobayashi@shikishima-j.co.jp

株式会社 志津屋

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
株式会社 志津屋
課題
「カルネ」「カスクート」「ビーフカツサンド」等の定番商品はよく知られていますが、2012年11月、餡パン専門の新ブランド「SIZUYAPAN」を立ち上げJR京都駅の八条口に餡パンに特化した店舗及び京都市営地下鉄構内「コトチカ四条」「コトチカ京都」「京阪くずは駅ビル内」「京阪電鉄祇園四条駅構内」にて販売しています。丁寧な職人の手仕事、厳選された素材から生まれる「SIZUYAPAN」は10種類の味わい。「どうぞ」と差し出すおもてなしの心を大切にしたいとパッケージには家紋の様なそれぞれの甘やかさを伝える甘紋( かもん ) を入れました。パッケージデザインは「レッドドットデザイン賞2013」コミュニケーションデザイン部門で「レッドドット賞」を受賞しました。「SIZUYAPAN」を手土産やギフトまたご自宅用に広くご利用いただけるような広告をご提案頂きたく思います。
訴求対象
観光客、京都駅乗降客、駅周辺施設利用者、地元京都府民
資料請求・問い合わせ先
株式会社 志津屋 企画室 担当:上野 E-mail:uenoh@sizuya.co.jp

株式会社 トーカイ

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
チケットショップ トーカイ
課題
チケットショップ トーカイは、地元京都の企業で、リサイクル&リユースで京都No.1を目指しています。現在の店舗数は18店舗と、成長をつづけています。主に金券チケットの買取・販売や金プラチナ・ブランド品の買取を行っていますが、最近、力を入れているのが、外貨両替です。この新機軸である、外貨両替を多くの方に訴求でき、駅の近くにある店舗を浸透していけるような広告デザインをお考えください。当社のウェブサイトをご覧いただき、ご応募ください! ◎チケットショップ トーカイホームページ http://www.tokai-ticket.co.jp/
訴求対象
一般
資料請求・問い合わせ先
株式会社 新通 京都支社 〒604-0873 京都市中京区車屋町通夷川上ル 京都新聞第一別館 担当:藤澤 TEL:075-211-4476 FAX:075-256-4008

日清都カントリークラブ

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
日清都カントリークラブ
課題
社交の場、競技、趣味、生涯スポーツ等々さまざまな目的で行われている「ゴルフ」と「人と人の交流」をテーマに作品を作っていただきたいと思います
訴求対象
全年齢
資料請求・問い合わせ先
株式会社 新通 京都支社 〒604-0873 京都市中京区車屋町通夷川上ル 京都新聞第一別館 担当:小川 TEL:075-211-4476 FAX:075-256-4008 ※ 特に資料はご用意しておりません。ロゴは支給できますが必須ではございません。

日本新薬株式会社

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
日本新薬株式会社
課題
少子高齢化がますます進む日本の社会。イキイキとした毎日のために、笑顔と幸せに満ちたこれからのために、大切なのは、ココロとカラダの健康ではないでしょうか。家庭円満も、人生円満も、すべては、「健康円満」な毎日からはじまります。 日本新薬は、新しいくすり創りという形で、社会へ貢献し続けて、来年で100周年を迎えます。勉強や仕事で忙しい毎日の生活のなかで、健康の大切さを今一度、再認識するきっかけとなるような、広告表現をお願いします。
訴求対象
一般
資料請求・問い合わせ先
株式会社 大広関西 京都営業局 営業1部 〒600-8007 京都市下京区四条通高倉西入ル 京都恒和ビル7F 担当:小林 聖史 TEL:075-223-8126 FAX:075-222-0951 E-mail:ma-kobayashi@daiko.co.jp

株式会社 フジ・ホーム

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
株式会社 フジ・ホーム
課題
「リフォームに夢と感動を」 【経営理念】私たちは環境に適応した安全で快適な住まいを提供することにより、地域のすべての皆様に高品質な技術力と心のこもったサービスを提供し、お客様の喜びを力とし、地域社会に貢献することを目指します。 【会社概要】昭和61年の創業当初より「お客様第一主義」を徹底し前進・向上・発展をスローガンに取り組んで参りました。今後もお客様との信頼関係を大切にきめ細やかなアフターフォローで地域社会の貢献を目指します。 ◆ 前述の様に私たちの活動には「お客様第一主義」「地域貢献」がまずベースにあります。その上で徹底された品質管理、確かな提案力と技術力を元にお客様の期待に応えてまいりました。屋根・外壁・内装・台所・風呂・トイレ・ガレージ・増改築等、お家のことなら全てどんな工事でもお任せいただきたいと考えております。 ◆ 地域トップの施工実績を誇る住宅リフォーム専門店。そんな私たちの事を皆さんに知っていただく、説得力ある広告制作を期待いたしております。
訴求対象
リフォームをお考えのすべての方
資料請求・問い合わせ先
株式会社 フジ・ホーム 担当:余海( よのみ ) TEL:075-502-2833 E-mail:yonomi@fujihome21.com

ポスター・インターネット広告バナー部門の作品課題

(注)新聞・ラジオ・テレビは応募できません

株式会社 滋賀銀行

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
滋賀銀行
課題
滋賀銀行は、お客さま、地域の皆さまのご愛顧をいただきながら長い歴史を築いてまいりました。地域社会や地球環境との「共存共栄」に使命を感じ、本業を通じた持続可能な社会づくりに日々取り組んでおります。平成28年4月にスタートした第6次中期経営計画では、目指すべき姿を「未来創造銀行『The・ちぎん』」と掲げ、「チェンジ&チャレンジ」の精神で、お客さま・地域の未来創造を目指しています。未来に向け新たなものを創る「創造的挑戦」に注力する、滋賀銀行の姿を印象付ける広告をご提案願います。 ◆「未来創造銀行『The・ちぎん』」/「未来創造銀行」は、地元やお客さまの成長を牽引し、地域の未来を創造する銀行として存在する事を意味しています。「The・ちぎん」は、「地元重視」を貫き、従来から継承してきた“共存共栄の精神に基づく地域密着型金融”を一段と深化させ、顔が見え、心が通う、「地銀のなかの地銀」になる、との思いを込めています。 ◆「チェンジ&チャレンジ」/目指すべき姿に向かって、滋賀銀行はあらゆる自己変革を遂げる決意です。お客さま、地域の未来創造のため、3つの「チェンジ」と5つの「挑戦(チャレンジ)」をもって、滋賀銀行の歴史を切り拓いてまいります。 【3つのチェンジ】お客さま対応スピードのチェンジ・組織運営スピードのチェンジ・コスト構造のチェンジ 【5つの挑戦(チャレンジ)】地方創生への挑戦・トップライン増強への挑戦・生産性向上への挑戦・強靭な経営基盤構築への挑戦・戦略的CSRへの挑戦 ※ 詳細は当行ホームページをご覧ください。
訴求対象
オールターゲット
資料請求・問い合わせ先
まずはホームページ(www.shigagin.com)をご覧ください。 その他のお問い合わせについては、総合企画部広報室 高橋まで。

敷島住宅株式会社

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
敷島住宅株式会社
課題
敷島住宅は1962年の設立以来、経営理念「生活者と地域に貢献する新しい住文化の創造」の下、市場に「価値ある住宅」を提供し、「より豊かな生活」を提案していく事を模索し続けてまいりました。取り組みの成果として2014年・2015年に「グッドデザイン賞」、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」は2014年度より優秀賞を4年連続受賞することができました。クリエイターの皆様には「住宅」「住まい」をキーワードに、弊社の企業広告をファミリー層向けにご提案ください。 ※ 企業ロゴ、建物内外観写真、パースなど各種データを用意しております。遠慮なくお問い合わせください。
訴求対象
一般(家庭を持っている方、持とうとしている方、住宅に興味のある方)
資料請求・問い合わせ先
/敷島住宅株式会社 マーケティング部 担当:小林 稔 TEL:06-6992-6733 E-mail:m.kobayashi@shikishima-j.co.jp

公益社団法人 全日本印章業協会

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
公益社団法人 全日本印章業協会
課題
当協会は、個人・法人の財産を守る印章(ハンコ)の重要な役割を啓発し、日本の文化に根を下ろし、社会において重要な役割を果たしている印鑑登録制度の健全な発展に寄与することを目的に活動しています。本人である証明や意思の確認のための道具、印章(ハンコ)の重要性をアピールする広告表現を課題とします。なお、明治6年10月1日の太政官布告において印鑑登録制度が始まり、当協会ではこの日を記念して10月1日を「印章の日」と定めています。どのような表現でもかまいませんが、デザイン内に「10月1日は印章の日」の文言を必ず使用してください。 ◎公益社団法人 全日本印章業協会ホームページ ◎関連サイト「ハンコミュージアム」 印章を持つ手をデザインした「協会ロゴマーク」、シンボルキャラクターである「印太郎」のデータは使用いただけます。遠慮なくお問合せください。
訴求対象
オールターゲット
資料請求・問い合わせ先
株式会社 読売連合広告社 営業部 担当:本下 博規 E-mail:h_honge@yomiren.co.jp

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
日本漢字能力検定、漢検
課題
「漢検」とは「日本漢字能力検定」のことを指し、漢字能力を測定する技能検定です。単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。年間約208万人が挑戦する、国内最大規模の検定のひとつです。漢字は年齢に関係なく学べる身近な学習対象であるため、3歳から102歳までの方が挑戦しています。昨年に引き続き、「日本漢字能力検定」では、『「みんなで合格!」思い出受検キャンペーン』を実施します。本キャンペーンは、友達やクラスメイト、職場の同僚達や家族とグループを作り、各自が設定した漢検の目標級合格をグループメンバー全員で目指すキャンペーンです。見事全員合格し、申請いただいたグループには、メンバー全員に本キャンペーン限定表彰状を贈呈します。一人ひとりの実力に合わせて目標級を決め、励まし合いながら「漢検合格」という目標に向けて勉強することで、仲間との絆がいっそう深まっていきます。みんなで一緒に机にむかったり、お互いにわからないところを質問しあったりして得た合格は、きっと一生ものの思い出になるはずです。そんなグループのがんばりを応援する広告を希望いたします。
訴求対象
オールターゲット
資料請求・問い合わせ先
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 普及部 普及企画課 担当:石川 雅美(いしかわ まさみ) TEL:075-757-8655 E-mail:m-ishikawa@kanken.or.jp

株式会社 村田製作所

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
村田製作所
課題
村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行っている世界的な総合電子部品メーカーです。材料から製品までの一貫生産体制を構築し、小型、高機能、薄型化などエレクトロニクス業界のトレンドをリードしています。また、外部とも積極的に協業し、将来を見越した技術や製品の開発により、新たな市場やイノベーションの創出を目指しています。村田製作所の製品は90%以上が海外で販売されるなど、グローバルであらゆる地域のお客様に技術、製品、サービスを提供しており、今後は、スマートフォンやPC、AV機器などエレクトロニクスの中心的な分野から、オートモーティブ、エネルギー、ヘルスケアなどの新領域まで新しい価値を提案していきます。また、"Innovator in Electronics"は、新市場、新商品、事業領域を拓いていくための理念でもあります。創業50年を機に社是の理念を展開して策定されたこのスローガンには「エレクトロニクス産業のイノベーションを先導していく存在でありたい」という思いをこめています。このように、グローバルに事業展開する村田製作所の企業広告を皆様で是非作ってください。ご応募お待ちしております。 ◎村田製作所ホームページ
訴求対象
オールターゲット
資料請求・問い合わせ先
株式会社 電通 京都支社 担当:佐藤 勝 E-mail:masaru.satoh@dentsu.co.jp

株式会社 もり

課題表記上の社名か商品名またはブランド名
京つけものもり
課題
京都亀岡に自家農園も持つなど、漬物作りを単に食品加工業としての位置づけではなく、素材作りからも手作業でこだわるもりの京漬物への姿勢、『土が原点』を想起させ、日頃の食卓から、お土産や贈答品まで幅広い層に訴求できる、『もりの京つけもの』を表現してください。また、自然に感謝し、食を通して社会に貢献する企業姿勢を描いてください。
訴求対象
全年齢層
資料請求・問い合わせ先
株式会社 実業広告社 制作課 担当:井上 修 TEL:075-371-3151 E-mail:o_in̲oue@jitugyo-ad.com